日本の財政赤字と累積債務の持続可能性
日本の財政赤字と累積債務の持続可能性について考察してみました。
ブログだとまとまりが悪いので、ホームページにしてあります。
どうぞお越し下さい。
| 固定リンク
「財政赤字」カテゴリの記事
- 日本の財政赤字(9)---ガソリン暫定税率廃止が税収に与える影響(2008.03.30)
- 日本の財政赤字(8)名目成長率が4%超なら累積債務は持続可能になる(2008.03.10)
- 日本の財政赤字(7)景気が良くなると長期金利が上がるってホントなの?(2008.03.01)
- 日本の財政赤字(6)財政赤字は消費性向で決まる---増税や歳出削減で財政再建はできない(2008.02.19)
- 日本の財政赤字(5)「消費税率を10%に上げて、サラリーマンが基礎年金保険料を払わなくて済むようになれば、消費が大きく落ち込むことはない」ってホントだろうか?(2008.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント